幼児期に必要な36の動きの中の「体のバランスをとる動き」(平衡系運動)は姿勢変化や平衡維持の運動です。
Total Conditioning Kiitos
バランスをとる為の9つの基本動作です。
子どもの頃はぶらさがるだけで楽しかったですよね。
昔は広場があれば体力が尽きるまで走ってました。
ここまでできるのに時間がかかりました。…楽しかった
皆さんおはようございます。
今日は、お子様(幼児)に必要な36の動きの中の
「体のバランスをとる動き」についてお話させて頂きます。
このバランスをとる動きとは「平衡系運動」と呼ばれ、姿勢の変化や平衡維持(バランスの維持)の運動です。
「平均台をまっすぐ渡る」「目を閉じて片足で立つ」「段差につまずかず歩く」「ジグザグ走」「綱渡り」などの動きは特にバランスを必要とします。
自分が昔どうだったかを思い出しながらお読みください。
体のバランスをとる9つの基本の動きは以下の通りです。
「たつ」
「おきる」
「まわる」
「わたる」
「ぶらさがる」
「のる」
「うく」
「くむ」
「さかだちをする」
大人になると↑上記の様な動きでさえ、だんだんとやらなくなりますよね。
特に「ぶらさがる」「うく」「さかだちをする」「くむ」はやらないですよね。
すると、どんどんできなくなり…、やる事が怖くなり…。
急にそのような動きが出てくると、怪我や事故につながります。
大人の方達は「無理なく」「動けるうちに動く」「動かせる筋肉、関節は動かす」事を忘れない様にしましょう。
子ども達は、遊びを通して色々な事を学んでおります。
文部科学省の「幼児期運動指針」には、幼児が楽しんで夢中になって遊んでいるうちに多様な動きを総合的に経験できるようになるため、1つ1つの動きを意識するというよりも
「さまざまが遊びをすることが重要である」と記されています。
遊ぶことは悪い事ではありません。
大人も子供も楽しく遊んで、学んで、ストレスも発散しましょう!
特にお子様には屋内でも屋外でも元気よく遊ばせましょう!
kiitos川口のホームページはこちら
- 営業時間外10:00〜20:00
詳細
- 日曜日 10:00~20:00
- 月曜日 10:00~20:00
- 火曜日 10:00~20:00
- 水曜日 10:00~20:00
- 木曜日 10:00~20:00
- 金曜日 10:00~20:00
- 土曜日 10:00~20:00
不定休
基本情報