少しで良いのです。 ほんの少しだけで良いですので「動けるうちに動く!」を意識して生活してみましょう。
Total Conditioning Kiitos
諦めず正しく動かすと改善されます。ちなみに92歳!
足先、指先まで1本1本をしっかり動かしましょう。
使えるうちに!動かせるうちに!しっかり使いましょう
「運動」「休養」「栄養」で毎日を元気に!!
例:日常の動作「立つ動作」=スクワット です。
おはようございます。
先日、子供たちと50m走をした時に感じた事が…「早く足が動かない…涙」
こんなはずじゃない!
もう一度走っても「あれ?おかしい…。動かない…。」
いつの間にか身体は動かなくなっていました。
ランニングは出来るのに早くは走れないのです。
皆さんも、動けなくなる前に、軽く動かしてみてください。
早め早めに対策をし、動けなくなる前に、動いておきましょう。
「動けるうちに動く」という言葉には、
身体が動けるうちに積極的に活動し、健康や生活の質を維持・向上させるという大切な意味があります。
特に中高年以降になると、積極的且つ意識的に身体を動かすことが重要になります。
以下に、その具体的な理由と方法をいくつか挙げます。
《健康の維持・向上》
◇心血管の健康 : 定期的な運動は、心臓や血管の健康を保つのに役立ちます。
これにより、高血圧や心臓病のリスクが低減します。
◇体重管理 : 運動は体重を管理し、肥満やそれに関連する健康問題(例:糖尿病、高血圧など)の予防に
役立ちます。
◇ 骨と筋肉の強化 :運動は骨密度を維持し、骨粗鬆症のリスクを減少させ、筋力を保つことで転倒や骨折
のリスクを軽減します。
《精神的健康》
◇気分の改善 : 運動はエンドルフィンの分泌を促進し、ストレスを軽減し、気分を向上させます。
◇認知機能の維持 : 運動は脳への血流を増やし、認知機能を維持・向上させる効果があります。
《生活の質の向上》
◇日常生活の機能向上 : 筋力や柔軟性を保つことで、日常生活の活動がスムーズに行えます。
◇社会的つながり : 運動を通じて、新しい友人を作り、社会的なつながりを維持することができます。
「動けるうちに動く」ことは、身体的な健康だけでなく、精神的な健康や生活の質を向上させるために非常に重要です。自分に合った方法で、楽しく継続できる運動を見つけて、日常生活に取り入れましょう ヽ(^o^)丿
kiitos川口のホームページはこちら
- 営業時間外10:00〜20:00
詳細
- 日曜日 10:00~20:00
- 月曜日 10:00~20:00
- 火曜日 10:00~20:00
- 水曜日 10:00~20:00
- 木曜日 10:00~20:00
- 金曜日 10:00~20:00
- 土曜日 10:00~20:00
不定休
基本情報